| 従業員おける取得免許・技能講習・特別教育・安全衛生教育 |
| *従業員の取得している免許、受講済技能講習、特別教育等の一覧 |
| 取得免許 |
|
|
| 一級土木施工管理技士 |
下水道技術検定2種 |
移動式クレーン運転士 |
| 二級土木施工管理技士 |
給水装置工事主任技術者 |
大型1種 |
| 1級舗装施工管理技術者 |
浄化槽設備士 |
大型2種 |
| 2級舗装施工管理技術者 |
発破技士(導火線) |
大型特殊 |
| 指定建設業監理技術者 |
発破技士(電気) |
運行管理者資格(旅客) |
| 2級造園施工管理技士 |
火薬類取扱補助作業従事者 |
運行管理者資格(貨物) |
| 2級建設機械施工管理技士 |
火薬類取扱保安責任者(乙種) |
整備管理者選任前講習 |
| 潜水士 |
危険物取扱免状(乙種4類) |
無人航空機(ドローン)操縦者 |
| |
|
無人航空機(ドローン)運航管理者 |
| 技能講習 |
|
|
| 【整地】車両系建設機械 |
【玉掛】玉掛 |
【はい】はい作業主任者 |
| 【解体】車両系建設機械 |
【小ク】小型移動式クレーン |
【石綿】石綿作業主任者 |
| 【基礎】車両系建設機械 |
【ガス】ガス溶接 |
|
| 【不整】不整地運搬車 |
【地山】地山掘削作業主任者 |
|
| 【高所】高所作業車 |
【土止】土止め支保工組立等作業主任者 |
| 【フォ】フォークリフト |
【型枠】型枠支保工作業主任者 |
|
| 【床ク】床上操作式クレーン |
【足場】足場組立解体作業主任者 |
|
| 【コ破】コンクリート破砕機作業主任者 |
|
| 【コ作】コンクリート工作物の解体等作業主任者 |
|
| 【地土】地山掘削及び土止め支保工作業主任者 |
|
| |
|
| 特別教育・安全衛生教育 |
|
|
| 職長 |
ローラーの運転業務(締固め) |
機械・自由・研削用砥石取替 |
| 職長・安全衛生責任者教育 |
床上クレーン運転業務(5t未満) |
玉掛(1t未満) |
| 現場管理者統括管理 |
移動式クレーン運転業務 |
小型車両系(解体) |
| 安全衛生推進者能力向上 |
アーク溶接作業従事者 |
小型車両系(整地) |
| 交通労働災害防止担当管理者 |
研削砥石の取替・試運転業務 |
刈払い機取扱作業者 |
東日本大震災復旧・復興工事に
従事する専門工事業に求められ
る安全衛生教育 |
石綿取扱作業従事者 |
伐木従事者 |
| フルハーネス型安全帯使用作業 |
丸ノコ等作業取扱従事者 |
| |
建設現場における交通誘導員 |
除雪講習 |
| |
|